パパ半育休からの時短なう

育児休業を取りながら働く半育休の話を中心に、育休の制度や子育てについてつらつらと。

「半育休」は会社独自の制度ではなくて法制度なのでみんな取れる可能性があるよ、という話

こんにちは。橋本です。 Twitterで半育休(育休を取りながら一部働く)の話をすると、たまにリプライやDMで 「半育休ってどういう制度なんですか?」「会社で半育休を取りたいといったら「うちにそんな制度はない」と言われた」「半育休というのは橋本さんの…

男性の育児休業は予定日から取れるけど、給付金は出生日から

こんにちは。橋本です。 以前、育休を取るにあたって、子どもが生まれる前から休みに入るといいよという話を書きました。 ysck-hashimoto.hateblo.jp その中で、 パパのプレ育休は、前述の通りメリットが多いのですが、現状の制度としてはちょっとだけやりづ…

最近、妻の家事が適当になってきたという話

こんにちは。橋本です。 とうとう4月になりました。2017年1月に生まれた息子(第二子)も、無事保育園に入園。慣らし保育が始まりました。 育児休業に入っていた妻も、4月の半ばから職場復帰の予定です。 今回はその妻について。 妻がどうしたかと言いますと…

育児休業を取りながら働く「半育休」の課題

こんにちは。橋本です。 育休を取りながら一部働く「半育休」、このブログでも推していて、柔軟な育児と仕事の両立のさせ方のひとつの選択肢としてとても有効だと思っています。(けっこう「ブログ参考になりました」というお声がけをいただくことも増えまし…

育休中の妻がインフルでダウン、そのとき夫は

こんにちは。橋本です。 いやー、今シーズン、インフルエンザの流行、大変でしたね。あまりこれまでインフルに縁のなかった我が家なのですが、今回の流行の波は残念ながら避けることができず、先月、2018年の2月7日から10日くらいまでの間、インフルにかかっ…

「なぜ、うちの夫はゴミ出しはするのに新しいゴミ袋をセットしないのか?」という話

こんにちは。橋本です。 先日会社で、現在育休中で近々復帰予定のスタッフを集めて「復帰の不安を解消しよう」というイベントを開催しました。 今日は会社にて、近々育休から復帰する予定のスタッフを対象に「復職後の仕事と生活について考えてみよう」とい…

「パラキャリ」でfreee CTOの横路さんと対談させていただきました

こんにちは。橋本です。 freeeさんのオウンドメディア「パラキャリ」で、freee CTOの横路隆さんと、男性の育休をテーマに対談させていただきました! 「男性が育休を取れる会社」が採用戦略であり、経営戦略にもなる フローレンス橋本吉央さん×freee CTO横路…

組織を強くする手段としての『パパの育児休業』

こんにちは。橋本です。 育児休業を取りやすくする、みたいな、企業の子育て支援とかワークライフバランスの施策って、まだまだ「福利厚生、社員にやさしい会社」というイメージを持っている方も多いと思うんですが、実はそうではないんですよね。 育休を取…

電通の社内イベント「パパの育休どうする?」に登壇してきました

こんにちは。橋本です。 タイトルのとおりなんですが、2017年11月に電通社内にて開催されたイベントにて、パネルディスカッションに登壇してきました。 登壇したイベントは「パパの育休どうする?」というもので、その名のとおり、男性社員が育児休業を取る…

「妊娠・出産を機に退職」、迷ってるなら「辞めない」ほうがいい

こんにちは。橋本です。 先日こんなツイートを目にしました。 「妊娠を機に退職」は本当によく考えたほうがいい。出産して落ち着いてきていざ「働きたいな」と思った時に、小さな我が子のために定時退社or時短マストな女性を喜んで中途採用する企業は皆無に…

子連れ旅行と民泊は相性がいいのかもしれない

こんにちは、橋本です。 今回は育休とは関係ないのですが、子育て関連ということで、昨年(2017年)11月に金沢に家族で旅行に行ってきたことについて。 ホテルや旅館ではなく、いわゆる民泊のAirbnbで宿を借りたのですが、これが子連れ旅行にけっこう良かっ…

育児休業給付金は1ヶ月ごとでも受け取れる

こんにちは。橋本です。 育休中の収入である育児休業給付金、どれくらいの金額になるかは以前ご紹介しました。 ysck-hashimoto.hateblo.jp 今回は、育児休業給付金が「いくらもらえる」ということだけでなく、「いつもらえるか」ということについて。標準だ…

非正規雇用でも育児休業は取れる、けれど

こんにちは。橋本です。 先日、育休給付金は雇用保険から出てるから、「会社を休業しているのに給料をもらってずるい」という批判はおかしいよ、というエントリを書きました。 ysck-hashimoto.hateblo.jp けっこう、Twitterでシェアされて読んでいただいたの…

「育休?働かずに給料もらうなんてずるい」は間違っている

こんにちは。橋本です。 先日、育休について、専業主婦家庭でも取れること、そしてそれがあまり知られてないのでは、という記事を書きました。 ysck-hashimoto.hateblo.jp するとこんな感じでツイートしてくれた方がいました。 ブログ序盤にあった「育休は会…

専業主婦家庭の夫も、育児休業は取れるという話

こんにちは。橋本です。 先日、こんなニュースがありました。 wezz-y.com 産休育休を連続で6年取っているNHKのアナウンサーの方に、「仕事してないのにそんなに長い期間受信料から給与が払われるってどうなの?」みたいな批判があり、話題になりました。 こ…

2017年に読んだ本のまとめ

2017年は102冊の本を読みました。 年間100冊を目標にしているので、どうにか達成という感じです。(読みゃあいいってわけじゃないんですけどね) 年末なので、読んだ本のうち印象的だったものを振り返ってみようと思います。 ■産まなくても、育てられます 不…

「こういう職業・職種の人って育休取れるの?」という疑問への回答

こんにちは。橋本です。 男性にもどんどん広がってほしい育児休業。 育休を取りました!というパパ社員のインタビューなんかも、ウェブでよく目にするようになってきました。 でも、そういうインタビューって、ほとんどがいわゆる会社勤めのサラリーマン。医…

「男も育児するなんて当たり前」でありつつも、「イクメン」を叫ぶ理由

こんにちは。橋本です。 先日、ブロガーで作家のちきりんさんがこんなツイートをしていました。 「イクメンはエライ」的な価値観は変。本人達が合意してれば分業方式でも分担方式でもどっちでもいい。そして、分担方式(仕事も家事育児も分担)を選ぶなら、…

育児休業給付金には上限金額が。制限を受ける人はどれくらい?

育児休業取得時に雇用保険から出る育児休業給付金。ざっくり言うと、「育休前の額面月額給与平均の3分の2あるいは2分の1」というのがその金額なのですが、それにあてはまらないケースもあります。具体的には、月給がある一定以上の金額となる場合、給付…

半育休だと普通の育休に比べて収入がどれくらい上がるのか

こんにちは。橋本です。 以前、育休中のメイン収入源である育児休業給付金がどれくらいの金額になるかというエントリを書きました。 ysck-hashimoto.hateblo.jp 今回は、この内容にプラスして、半育休(育休を取りながら働く)だったら収入はどうなるか?と…

キャリアの「裁定取引」とNPOへの転職

こんにちは。橋本です。 毎晩、7ヶ月の息子にミルクを飲ませて寝かしつけしているのですが、部屋を暗くしているので、スマホを見ていると目が疲れる。そこで、iPhoneのNight Shiftという、ディスプレイの色味を目に優しくする機能を使っています。 先日何気…

育休中はどれくらい収入が下がるのか?育児休業給付金と手取り月給を比較

育児休業給付金の金額がどのように算出されるのかと、それが、育休前の手取り給与金額と比べてどれくらいなのかを、具体的な例をあげながら解説します。「育休は取りたいけど、どれくらい収入が変わるのかよくわからない……」という方の不安を取り除く材料に…

3ヶ月半の育休から復帰して時短勤務になります

第二子誕生に合わせて、父親である自分が3ヶ月半の育児休業を終えました。育休を取ってみてどうだったか感想を書いてみました。

時短勤務社員がパフォーマンスをフルに発揮できる職場環境とは

こんにちは。年度をまたぎました橋本です。 先日ネットサーフィンしていたらこんな記事を目にしました。 jbpress.ismedia.jp タイトルの通り「自分は好きで長い時間働いているんだ、残業規制の対象にされたくない!」という人についてどう捉えるべきかという…

在宅勤務しながらリモートでミーティングに参加するってこんな感じ【半育休なお仕事】

こんにちは。育休期間も後半に入った橋本です。 半育休(育休しながら働く)中は、在宅勤務しつつオフィスで開催されるミーティングにリモート参加、ということもときどきあります。 世の中的にもテレワークや在宅勤務が注目されている昨今。自分(たち)が…

育休が無理なら、1-2週間の男性産休を取ろう

寒かったり暖かかったり、天気に往復ビンタくらってる気分ですね。橋本です。 男性の育児休業に関して、昨日こんな調査結果がリリースされました。 www.nli-research.co.jp 男性の育休取得率が100%という日本生命保険相互会社(以下、日本生命)での、育休…

ライフ・ワーク・バランスフェスタ東京2017に参加してきたので、過去の認定企業を見てみた。転職するならここ?

こんにちは。赤ちゃんより上の子の寝相の悪さで寝不足気味な橋本です。 2017年2月8日に行われた、ライフ・ワーク・バランスフェスタ2017に参加してきました! www.lwb-festa.metro.tokyo.jp 僕の働いているフローレンスには、働き方革命事業部という部署があ…

『マタハラ問題』と働き方改革

こんにちは。育休で料理もするようになり、張り切って作るのはよいのですが、娘(2歳9ヶ月)の食べ残し消費をいつも計算に入れ忘れじわじわ体重と体脂肪率が上昇傾向の橋本です。 育休関連でまた一冊本を読んでみました。「マタハラ」という言葉を世に広め、…

パパ半育休生活レポその1:退院〜男児の洗礼、現在の働き方

こんにちは。なんだか雰囲気の固いブログ記事ばかり書いております橋本です。育休ブログなのに自分の育休の話があまり出てこないのもなんだかなという感じなので、定期的にまとめていきたいと思います。 実は、ライトな育児日記的なものは、LINEブログにつら…

パパが出産予定日前から育休に入るメリットと、そのハードル【訂正・追記】

こんにちは。本格的に育休に入っている橋本です。 今のところ 家事:自分80%・奥さん20% 赤ちゃんの世話:自分20%・奥さん80% 上の子の世話:自分50%・奥さん50% という感じでやっております。もう少し赤ちゃんのミルクとかおむつ替えとかもやりたい気持ちも…