パパ半育休からの時短なう

育児休業を取りながら働く半育休の話を中心に、育休の制度や子育てについてつらつらと。

働き方のこと

組織を強くする手段としての『パパの育児休業』

こんにちは。橋本です。 育児休業を取りやすくする、みたいな、企業の子育て支援とかワークライフバランスの施策って、まだまだ「福利厚生、社員にやさしい会社」というイメージを持っている方も多いと思うんですが、実はそうではないんですよね。 育休を取…

電通の社内イベント「パパの育休どうする?」に登壇してきました

こんにちは。橋本です。 タイトルのとおりなんですが、2017年11月に電通社内にて開催されたイベントにて、パネルディスカッションに登壇してきました。 登壇したイベントは「パパの育休どうする?」というもので、その名のとおり、男性社員が育児休業を取る…

「妊娠・出産を機に退職」、迷ってるなら「辞めない」ほうがいい

こんにちは。橋本です。 先日こんなツイートを目にしました。 「妊娠を機に退職」は本当によく考えたほうがいい。出産して落ち着いてきていざ「働きたいな」と思った時に、小さな我が子のために定時退社or時短マストな女性を喜んで中途採用する企業は皆無に…

「男も育児するなんて当たり前」でありつつも、「イクメン」を叫ぶ理由

こんにちは。橋本です。 先日、ブロガーで作家のちきりんさんがこんなツイートをしていました。 「イクメンはエライ」的な価値観は変。本人達が合意してれば分業方式でも分担方式でもどっちでもいい。そして、分担方式(仕事も家事育児も分担)を選ぶなら、…

キャリアの「裁定取引」とNPOへの転職

こんにちは。橋本です。 毎晩、7ヶ月の息子にミルクを飲ませて寝かしつけしているのですが、部屋を暗くしているので、スマホを見ていると目が疲れる。そこで、iPhoneのNight Shiftという、ディスプレイの色味を目に優しくする機能を使っています。 先日何気…

時短勤務社員がパフォーマンスをフルに発揮できる職場環境とは

こんにちは。年度をまたぎました橋本です。 先日ネットサーフィンしていたらこんな記事を目にしました。 jbpress.ismedia.jp タイトルの通り「自分は好きで長い時間働いているんだ、残業規制の対象にされたくない!」という人についてどう捉えるべきかという…

在宅勤務しながらリモートでミーティングに参加するってこんな感じ【半育休なお仕事】

こんにちは。育休期間も後半に入った橋本です。 半育休(育休しながら働く)中は、在宅勤務しつつオフィスで開催されるミーティングにリモート参加、ということもときどきあります。 世の中的にもテレワークや在宅勤務が注目されている昨今。自分(たち)が…

育休が無理なら、1-2週間の男性産休を取ろう

寒かったり暖かかったり、天気に往復ビンタくらってる気分ですね。橋本です。 男性の育児休業に関して、昨日こんな調査結果がリリースされました。 www.nli-research.co.jp 男性の育休取得率が100%という日本生命保険相互会社(以下、日本生命)での、育休…

ライフ・ワーク・バランスフェスタ東京2017に参加してきたので、過去の認定企業を見てみた。転職するならここ?

こんにちは。赤ちゃんより上の子の寝相の悪さで寝不足気味な橋本です。 2017年2月8日に行われた、ライフ・ワーク・バランスフェスタ2017に参加してきました! www.lwb-festa.metro.tokyo.jp 僕の働いているフローレンスには、働き方革命事業部という部署があ…